みなさん、ロードバイク生活は楽しんでいらっしゃいますでしょうか。
さて、11月29日はブラックフライデーですね!ブラックフライデーといえば、各種ECサイトの大幅値引きがされる一大イベントです!
日々ロードバイクに乗って楽しんでいる私ですが、ロードバイクの趣味にはやはりお金がかかる・・・というわけで、今回のブラックフライデーなどの大型セールを使って欲しいものは買いだめています!
そんな私がおすすめするロードバイク用品を今回はご紹介させていただこうと思います!
購入前にやること
まずはポイントアップキャンペーンにエントリーしましょう!
今回のブラックフライデーセールでは、割引されるだけでなく、ポイントアップキャンペーンにエントリーした上で購入をすると全商品で5%、最大で12%のポイント還元が入ります!ちなみに私は今回の7%ポイントアップの対象は「おもちゃ」「ホビー」でした。

もう一つはAmazonギフトカードを購入して、ポイントを貰うことです。
20000円のギフトカードを購入することで500ポイントを手に入れることができます!還元率は2.5%とクレジットカードのポイント還元率よりも高いです!ブラックフライデーで購入する前にこちらを買っておけば、すぐにギフトを使うこともできるので無駄なく使うことができます!
さて、それではこれで事前準備を終えることができたので、早速商品紹介に移りましょう!
ロードバイク用タイヤ
まずはタイヤの紹介です。今回定価からかなり値下げされているタイヤが多くありました。タイヤは地面と設置する唯一のパーツということもあり、良いものを使えばそれだけダイレクトに走りに影響がでます。安いときに予備用のものを購入しておくのもよいですね!
コンチネンタル(Continental) Grand Prix 5000S TR (22% OFF)

ハイエンドタイヤと言えばこれ!と言われるほど超有名なタイヤも今回のブラックフライデーで大幅値下げ。こちらはチューブレスレディのモデルになります。普通に店頭で買うと10000円以上しますが、ブラックフライデーで22% OFF!これを機にハイエンドタイヤの最高峰と呼ばれるGP5000を初体験しても良いかもしれませんね。
パナレーサー(Panaracer) クリンチャータイヤ AGILEST(37% OFF)
安心の日本メーカーのパナレーサーのハイエンドモデルであるアジリストがなんと37%OFFという脅威の値下げで販売されています。ハイエンドモデルながら、元の価格は7000円台と他のハイエンドモデルに比べて手を出しやすい価格帯で、普段遣いにも有用なアジリストが2本揃えても1万円しないというかなりの安値で販売されています。
ビットリア(Vittoria) コルサ G2.0 [corsa G2.0](15% OFF)
イタリアの有名タイヤブランド、vittoriaのハイエンドモデルで有名なコルサも大幅値引きされています。こちらはTLRのモデルですが、私はクリンチャーのコルサを使っています。コルサはグリップ力がとても高く、ちょっとウェットな路面で速度が出ている状況でのカーブでもしっかりとバイクをコントロールしてくれます。このタイヤのお陰でカーブでの落車を心配しなくても良くなりました。しっかりとした手応えが好きな人にはとてもおすすめなタイヤです。
ビットリア(Vittoria) ルビノプロ G2.0[Rubino Pro G2.0]
コルサでは少し値が張るから普段使いはしづらい・・・という方におすすめなのが、同じくVittoriaのルビノプロです。コルサとの違いは少しで、コンパウンドの数がコルサは4種類、ルビノは3種類、また、ケーシングの繊維の細かさがコルサは320tpi、ルビノは150tpiというぐらいで、耐パンク性やウェット時のグリップ力などはほぼ同じです。こちらはお値段もかなり控えめになるので、強くおすすめできます。
ロードバイクウェア類
Morethan各種ジャージ類(20%~30% OFF)

まずは安くて質がいいMorethanのジャージを紹介します。これから寒い冬が訪れますが、防寒対策に温かいサイクルジャージを用意するとそんな冬でも快適にライドすることができます。ダブルファスナーを搭載しており、汗をかいて暑くなったら下のファスナーをあけることで体温調整も可能です。ブランド品のサイクルジャージはとても高いですが、Morethanであれば似たような性能でかなり安く買い求めることができます。

ウィンドブレーカーもかなりお手頃価格で購入することができます。200gという超軽量で、折りたためば簡単にバックポケットに収納することができます。急に肌寒くなったときに一つあると安心してライドに出かけることができます。

ビブショーツを良いものにしておくと、おしりの痛みが軽減されて、ロングライドの快適さが大幅アップします!普通に買うと少しお高いビブショーツですが、Morethanのものは1万円を割る価格で購入することができ、しかも今回のタイムセールで更に安く買うことができます!パットも厚くズレにくくとても良い商品です。
サイコン・心拍計など
iGP SPORT BSC300T(20% OFF)

コスパに優れたiGP SPORTのサイコンです。ナビ搭載、カラー液晶、パワーメーター対応、Di2のギア表示可能と必要な機能はすべて備わっているオールインワンのサイコンが20% OFFです!今回300Tとなり、タッチパネルにも対応しました。私はBSC300を現在使用していますが、起動も早く、GPSも正確に表示ができるので、安心してロングライドにも行けるようになりました。値段以上の働きをしてくれます!
ガーミン Edge 530(32% OFF)
サイコンといえばガーミン!憧れのガーミン製サイコンも32%の大幅値引きをされています。現在最新のものの前モデルとなりますが、機能は大きく変わっていないのでさして気になりません。ただ、充電端子が今主流のUSB-Type-Cではなく、USB-MicroBタイプであることだけ注意です。
GARMIN(ガーミン) vivoactive 5(23% OFF)

ガーミンつながりで、スマートウォッチのvivoactive5です。なるべく装備は減らしたいタイプなので、スマートウォッチとサイコンをペアリングして心拍計測を行いたいと思っておりました。そうなると選択肢は実質的にガーミンのみ。価格は結構しますが、健康管理も一元管理できるようになり、利便性が増しました。そんなvivoactive5が過去最安値の23% OFFで購入することができます!
その他小物、工具など
スマホホルダー&サイコンマウント Bike Tie Connect Kit 2 Magnetic(30% OFF)

サイコンマウントにスマホをつけることができるホルダーです。また、台座も付属し、手軽にサイコンマウントを追加することができます。相互互換があるため、これを使えば、ホルダー側にサイコンをつけることもできますし、サイコンマウント側にスマホをつけることもできるようになります。サイコンをつけるほどではない軽いお出かけのときに、サイコンマウントを活用してスマホを固定できるのはとてもありがたい商品です!
CYCLISTS 自転車専用工具セット 23点セット(20% OFF)

私も愛用していますが、自分で自転車の整備をするのであれば、これが一つあればすべてことが足ります。スプロケットの交換やチェーンの長さ調整、ブレーキの調整など、すべての作業ができる工具がこれに揃っています!一つ一つ揃えようとしたら1万円は軽く超えてしまいますが、今回のセールを使えばとてもお安く揃えることができてしまいます!まだ工具を持っていない人はぜひ買っておきましょう!
激安!3ヶ月99円でKindle unlimitedに入れます!
ちょっとおまけでKindle unlimitedの紹介です。
ロードバイク用品って言っておきながらKindle Unlimitedかよ!!と思われるかもしれませんが、これ自転車乗りには結構有用なサービスなんです!

自転車のメンテナンスに関するハウツー本や、月刊誌であるCycleSportsなども読み放題で読むことができます。自転車の理論からしっかり学びたい方にはとても強くおすすめできます!
そんなKindleunlimitedがブラックフライデーだと、なんと3ヶ月99円という激安価格でお試しすることができます。3ヶ月後に解約してもよいですし、私は安いときにだけ入ることがおおいです。
セールを活用して、楽しく賢くロードバイクライフを送りましょう!
皆さんの欲しいものは見つかりましたか?他にもおすすめ商品を見つけたら随時追加していきたいと思います!
この情報が皆さんのお役に立てば光栄です!
コメント